30-26 世界で人気が高まっているデビルフィッシュ
海外で“デビルフィッシュ”と
呼ばれている食べ物をご存じでしょうか。
デビルは悪魔という意味の言葉なので、
この呼び方だとおいしい感じはしないですね。
デビルフィッシュの正体は、タコです。
確かにタコは見た目が独特で、
恐いイメージを持つ人がいることにも納得です。
ただ、その印象は変わりつつあり、
海外でのタコの消費量は年々増えているそうです。
その背景にあるのが、日本食です。
世界を代表する健康食として
日本食の人気が高まっていることは
言うまでもないでしょう。
お寿司のタコであれば、海にいる時の
ニョロニョロとした動きは感じられません。
もともとデビルフィッシュという呼び方で
タコに恐い印象を持っていた人でも、
薄くカットされたお寿司のタコであれば
抵抗なく食べることが出来そうです。
そしてもうひとつが、タコ焼きに入れる食べ方です。
タコ焼きの場合はカロリーが高く
健康食の仲間には入れませんが、
こちらも日本食の代表として人気が高まっています。
日本で食べられているタコは、
主にモロッコとモーリタニアで獲れたものです。
しかし、ここ数年の間はどちらの国でも
タコの漁獲量がどんどん減少しています。
人気の高まりと漁獲量の減少が続けば、
タコの価格はどんどん上がってしまいます。
世界で日本食が愛されることも、
タコが愛されることも素敵なことですが、
どうにかタコが身近な食材のままで
いて欲しいと願うばかりです。
- 2022年6月19日 動画.ch ヴァンブランソース バンブランソースの作り方
- 2022年5月12日 動画.ch ノルウェー産サーモンのスモーク 作り方 レシピ スモークウッドの使い方
- 2022年5月8日 動画.ch 自家製のスモークサーモンが作れる『簡易 冷製燻製ボックス』
- 2022年3月29日 動画.ch 和牛ほほ肉の赤ワイン煮込みの作り方 レシピ
- 2022年3月15日 動画.ch ほぼほぼ近所のスーパーの材料で作る『牛肉のパイ包み焼き』
- 2022年2月27日 動画.ch 市販のカレーでいつもより3倍美味しくなる挽肉カレー
- 2022年1月31日 動画.ch自家製フレッシュパスタ 生パスタフィットチーネの作り方 レシピ
- 2021年11月8日 動画.ch 真空低温調理で豚フィレ肉のロースト
- 2021年5月18日 名水が引き立てる蕎麦と豆腐
- 2021年5月5日 春のお月見、ピンクムーン