バレンシア語でフライパンの意味のパエリア 作り方 レシピ
パエリアの由来は、
バレンシア語でフライパンの意味をさしています。
浅くて丸い鍋で具材を沢山入れて炒めて、
サフランを入れてご飯を炊くことです。
具でお米を蓋していたのが一般的でした。
ある程度出来たら、
オープンに入れて水分を飛ばして完成です。
スイスから日本へとやってきました。
パエリアの作り方
26センチ位のフライパンを用意します。
米は、2合
水 400cc
サフラン 100グラム位
コンソメ 1個
酒 50cc
塩 少し
具材
お好みの具材
を使います。
アサリは、塩水につけて塩抜きします。
スープ
塩、酒、水を温めてからコンソメを入れて溶かします。
サフランを入れて色を出します。
スープ終わります。
色が出たら火を止めておきます。
鶏肉は、一口大に切り、
塩、胡椒をふって味をつけておきます。
エビ6尾は、セワタを取ります。
玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマン、パプリカは適当な大きさに切ります。
ミニトマトは、半分にします。
これで下準備は完了しますので味をつけていきます。
フライパンにオリーブオイル入れて、肉、エビをざっと炒めます。
取り出し、
フライパンにオリーブオイル入れて玉ねぎをしんなりするまで弱火で炒めます。
お米を入れて、中火にして炒めます。
お米が油をすってきます。
そしたら、スープを入れます。
沸騰してきたら、底をかき混ぜながら、7分くらい煮ます。
木ヘラで鍋の底をみて水分が減ってきたら、火を止めます。
エビとかの具材を入れてスープを入れて、弱火で煮込みます。
約20分くらいです。
水分がなくなってきて焦げそうになったら、水を少しずつ加えます。
20分たったら、火を止め、15分蒸らします。
蓋をとり、10秒、強火で温めます。
そして完成です。
レモンをつけて終わりです。
料理名:パエリア
作者:グルヤマ
■材料(3~4人分)
フライパン(26~28cm)で調理 /
米(洗わずにそのまま使います) / 2合
☆水 / 400cc
☆コンソメの素 / 1個
☆白ワイン(もしくは料理酒) / 50cc
☆塩 / 小さじ1/2
サフラン / ひとつまみ
あさり / 1パック(200gくらい)
鶏肉 / 250g
エビ / 6尾
玉ねぎ / 1/2個
にんにく / 2片
ピーマン / 1個
パプリカ / 1/2個分
ミニトマト / 5個
オリーブオイル / 大さじ3
塩・こしょう / 適宜
パセリ、レモン / 適宜
■レシピを考えた人のコメント
敷居の高そうなパエリアですが意外と簡単!フライパンで手軽にできます。見栄えもいいのでパーティーに出しても豪華な雰囲気に!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…