- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
おからオンリー!ジャムでお好きなフレーバーに出来るクッキー
おからクッキーレシピを探してうん10年笑 どうしてもボソボソして満足感のないおからスイーツにフラストレーションがたまっています。 おからオンリーだと、どうしても悪くなる食感。 でも、薄力粉を使うのって罪悪感。 そ… -
塩麹に漬けた鶏むね肉で、高級ハムの味わいに
鶏肉にも色々種類はありますが、 鶏モモ肉は油っぽすぎ、せせりは何だか好きじゃない、ささみは味気ない… そんな中、旨味はありさっぱりとしつつも、お腹にどっしりとくる満足感の高い鶏胸肉。 でも、そのまま蒸して食べてもな… -
余った木綿豆腐でチキンナゲット
煮物で余った木綿豆腐。 木綿豆腐ってなんだかもったりしていて味もあまりなくて、箸が進みません。 毎回煮物でこれと里芋だけ残すのももったいないな…ということで探していた木綿豆腐のリメイクレシピ ちょうど家にあるお安い… -
自然食バイキングでいつか食べたあの玉ねぎステーキの味
熱を通せば通すほどこっとり甘くなる玉ねぎ。 特に新玉ねぎの柔らかさ、甘さは最上級、素朴なおいしさですね。 いつか野菜好きの友と行った自然食バイキング 特製のたれに着けてじっくりやいた玉ねぎステーキがあまりにおいしか… -
ソイジョイ風大豆バーの作り方 レシピ
おやつ大好き! たまにはご飯がわりにおやつやソイジョイを食べたい そんな時があるのですが やはり気になるのは栄養素、腹持ち。 クッキーやチョコレートでいっときは満足するものの、 結局物足りなくておかずを食べてカ… -
乳酸菌で減塩!ぬか漬けの作り方
漬物大好きな我が家。 そのまま食後にぽりぽり食べたりもします。 だけど、スナック感覚で食べていては気になるのが塩分。 高菜の漬物の名所は高血圧ナンバー1県となっていました。 それを思うと、脳卒中や心筋梗塞など色々… -
手作りでなめたけの作り方 レシピ
父が無類のキノコ信者。 あまり我が家で人気のないキノコ。 なのに毎日買ってきます。 使いきらねば、と炒め物やお吸い物に入れますが、きっちり残す父。 自分で買ってきといて残すか?!とつっこみたくなります笑 母や妹… -
ノンフライ揚げ出し豆腐作り方 レシピ
甘めのだしと薬味が絡まり、何ともいえない絶妙な美味しさのある揚げ出し豆腐。 でも、揚げてあるからなーとダイエット中は罪悪感が。 また、年々油っぽいものがきつくなってきて、揚げ物は控えたい… けど、たまに作る揚げ出し… -
おからでヘルシー 素朴な甘さのおからもち
節約しなかんし、お菓子辞めなきゃなあ… そう呟いた母に少し寂しさを覚えた休日。 仕事が暇な時に、何か出来ないかなぁと考え、手作りおやつを作ろうと思い立ちました。 お金がかからないよう、乳製品や特別な製菓材料は使わず… -
ふんわりココアケーキ おからを使って
おからのレシピってどうしてもどっしり、もそもそ、そんなイメージ。 おからの割合が多ければ多いほど、やはりパサパサしてしまうような気がします。 そんな中でも、おからを少量使ったレシピならふんわりケーキも可能みたい こ…