- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:素晴らしきレシピ集
-
ジャックオーランタン秋冬に大活躍のかぼちゃ
秋が一層深まって、 寒いと感じる時も増えてきました。 スーパーには、栗、きのこなどの秋の味覚はもちろん、 白菜、大根といった冬の食材並びだします。 そしてこの時期、 かぼちゃもよく見かける野菜のひとつですね。 … -
ダイエッターの上手なのしかた
おやつを食べるのは幸せなひと時ですよね。 でも、食事以外に間食をすると太ってしまうのではないかと 気にされている方もいると思います。 ただ、食べるものさえ気を付ければ むしろ間食は良い事なんです。 間食すると太… -
30-28 コーヒーでホッと一息
朝起きてからバタバタと家事をこなし ひと段落つくのが大体10時前後なのですが、 その時、筆者はよくコーヒーを飲みます。 このように日常の中でホッと一息つきたい時、 コーヒーを淹れるという方は多いのではないでしょう… -
白米と玄米と分づき米
炊き立てのご飯はどんなイメージでしょうか? 白くてつやつやしていて、 口に入れるとほんのり甘い感じでしょうか。 そうすると、今想像されたものは白米ですね。 玄米から糠と胚芽を取り除いたものが白米です。 普段よく… -
アボカドはなぜ美容に良い?
最近SNSなどでは 美容インフルエンサーの方が、 オリジナルの美容レシピを紹介していたりします。 そしてそれらのレシピの中でも かなりの頻度で使われているのが 「アボカド」です。 なぜアボカドはこんなにも 美容に良いと… -
シフォンケーキのコツ
ふわふわとした生地で、 口に入れるとシュワッと溶けるシフォンケーキ。 レストランやカフェなど、 様々なお店でデザートとしておかれています。 発祥はアメリカだそうですが、 今やアメリカより日本の方が メジャーに… -
憧れのトルコアイス 作り方 レシピ
子どもの頃、 見つけるとつい親に買ってとねだってしまう 食べ物がありました。 それは「トルコアイス」です。 当時、商店街やお祭りなどで トルコアイスを売っている光景をよく見ました。 壺のようなところに入っているア… -
素朴な美味しさのキャロットケーキ
時々ふと、 以前よく通ったカフェにあるケーキが食べたくなります。 そのケーキは「キャロットケーキ」という名前でした。 初めて見た時は人参が入っているケーキとのことで どんなものかと好奇心で注文しただけでした。 … -
ストレス発散には辛いもの!?
ストレスが溜まると辛い物が食べたくなるとは よく聞きますよね。 筆者もそのうちの一人です。 昔、仕事が忙しくてクタクタになった日などは 辛いものを食べてストレス発散したい!と 一人で担々麺を食べに行ったりしまし… -
30-21 秋の味覚、栗きんとん
「栗きんとん」というとどんなイメージですか? きっと多くの人はお正月のお節に入っている料理を 想像すると思います。 しかし、東海地方では有名な「栗きんとん」が他にもあります。 それは、炊いた栗を砂糖と一緒に練り合…